事業内容のご紹介
「アミューズメントマシンのレンタル」
事業開始以来、大変ご好評をいただいているアミューズメントマシン(業務用ゲーム機)のレンタル(リース)サービスです。
お客様の費用は電気代のみになります。飲料自動販売機だけに頼らずアミューズメントマシンを導入しお客様へのサービスとして提供してみませんか?
さまざまなスペースにアミューズメント空間を手軽に創りだせ、収入も得られます。
スペースの広さは問いません。当社に任せて頂ければどこでも周りの環境に合わせた遊び空間を演出いたします。
当社の特徴はレンタル機器のアフターフォローはもちろん、クライアントとのコミュニケーションを積極的におこない、利用者の笑顔が見られるよう明日を見つめて遊び文化を提案できることです。
レンタル(リース)向けに保有する約500台のゲーム機は幅広く多様なニーズのもと、活躍しております。
商業施設・複合SC・カラオケ店・ボーリング場・旅館・ホテル・保養施設・本屋さん・ビデオショップ・飲食店・映画館・バッティングセンター・コインランドリー・カーディーラー・小売店
医療福祉介護分野ではデイサービス・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・ショートステイ施設・障害者支援施設など
また、薬局運営事業者様でもお客様サービスのひとつとしてご依頼があります。
「リハビリ・サポートマシン」の販売、レンタル、活用提案(医療福祉介護向け)
-
■株式会社サイ リハビリテイメントマシン「たのリハ」販売特約店
商品の詳細は【新商品】から
■株式会社メディカ出版「リハビリウム起立くん」販売代理店
商品詳細はこちら
「医療介護福祉施設向けの全自動麻雀卓」のレンタル
■弊社取扱いの全自動麻雀卓の特徴
牌が通常の牌よりも大きい為、手が震える方は持ちやすく、子供や認知症のような方等が誤飲しにくい。
牌の表記が極めて格別に見やすいので、老眼の方も安心です。
洗牌時の音が超低騒音の48db(A)洗濯機よりも静かです。
オリジナル開発商品 ①
「娯楽のチカラプレミアム®」
福祉高齢者施設向けアクティビティプログラム
財団法人仙台市産業振興事業団 仙台フィンランド健康福祉センター
「平成23年度健康福祉サービス・機器開発委託事業」として当社が開発いたしました
高齢者または高齢者予備軍を対象とした健康福祉分野におけるサービスとして主にデイサービス施設を想定して開発したアクティビティプログラムです。
福祉分野でのアミューズメントマシンの活用の提言として今、当社では積極的に活動しております。
くわしくはこちら
オリジナル開発商品 ②
ゲーム評価自動集計システム
「 元 気 ス コ ア 」
医療福祉介護施設シリアスゲームシステム
既存のリハビリ向けのゲーム機に接続することで、利用者のゲーム評価(得点)をQRコードで管理することができます。
利用者のゲームによるリハビリや介護予防効果をデータ化し記録、集計し活用出来ます。 各自の得点記録・月次/年次得点推移グラフを出力できます。
詳しくはこちら
フェイスブックページ

にてレンタルマシンの一部をアルバムにしてあります。
特徴や寸法などお知りになりたい方はアクセスして見てみてください。
「イベント事業」
「縁日パック・娯楽のチカラ®」
■イベントや創業祭、地域のお祭り、催事などの御来場者様へのお楽しみの為の縁日コーナーなどをパックでご準備できます。
搬入から設置・運営・搬出まですべて弊社で行えますので主催者様はメイン業務に集中できます。
小さなお子様からシニアの方がたまで幅広く対応したイベントをご用意できます。
くわしくはこちら
■4tウイング車にてゲーム機を積込みそのままステージを増設しイベント会場にて特設ゲームセンターに早変わり!
トラックの駐車スペースだけあれば青空の下があっという間に異空間のゲームセンターになってしまいます。
本来は東日本大震災の復興支援にて津波被災でゲームセンターなどが無くなってしまった地域に「娯楽のチカラ」を届けようと始めたボランティア・イベントですが、商業イベントとしてもサービスを展開いたしております。
イベントや創業祭、地域のお祭り、催事などで今までにないインパクトのある集客イベントとして、ちびっこから高齢者まで老若男女が楽しめる簡単で誰でも遊べるゲームマシンを選んでいます。
2012年震災復興ボランティアにて宮城県女川町秋刀魚収穫祭においての光景PV
■出前ゲーム・出張キャラバンとは?
●ご依頼主様の準備・段取りはトラックのスペースを確保していただくだけ。
●電源は通常の100Vコンセントが必要ですが、無い場合でも弊社でインバータ発電機2台にて対応し問題なく実施出来ます。
●イベント開催時、弊社スタッフが常時待機して行いますので、ご依頼主にて人員を確保する必要はありません。
●基本セットのゲーム機はUFOキャッチャー・ワニワニパニック・太鼓の達人・レースオン(ドライブゲーム)の4台構成です。
●お客様への遊ばせ方は課金(10円~)方法や専用コイン(メダル)使用などご依頼主のご要望に合わせて企画致しまして運用出来ます。課金の場合は両替機も準備できます。
スタンプラリーの仕組みと組み合わせた企画で行ったイベント例が
「女川町民健康祭り」での事例です。
「4トンウイング・トラック特設ステージ」
のレンタルを取扱いしております。
移動する便利な走るイベント用ステージ。
イベントステージの設営があっという間です。
4トントラックが駐車可能であればどこでもステージ(舞台)が出来上がります。
←くわしくはこちら
「アミューズメントマシンの販売・修理」
ゲーム機の新品・中古販売も行っております。
アフターサービスも万全ですのでお気軽にご相談ください。
また、お持ちの機器の修理のご相談にも応じております。
「景品及び部品や備品等の販売」
アミューズメント専用景品や機器の部品、備品類などの販売も 行っております。
お気軽にご相談してください。
「ロジスティクス事業」
ゲーム機の設置作業・入替作業・搬出作業などを弊社にて請け負います。
お客様はトラックの手配や作業人員のご負担などをすることなくご希望の作業が行えます。
車種は4t ウイング・パワーゲート車、エアサスペンション付きです。
デリバリ作業だけではなく、設置組立作業も可能です。
ゲーム機以外の精密機器のデリバリーも可能です。
作業のご依頼はこちらまで。
「ゲーム機の買取り・引取」
「ゲーム機の買取り・不要機械の引取など」
ゲーム機の買取りや不要機械の引取相談など承ります。
お問い合わせからご連絡ください。