おしらせ
■介護予防を支援するリハビリサポートマシンや機器の販売(新品・中古)、レンタルの取扱いをしております。
<開発メーカー:サイ 認定特約店> <開発メーカー:メディカ出版 認定代理店>
ゲーム機を導入して利用者様へ楽しみ等の娯楽的要素をご提供している事業者様はInBody検査の的確なデータを活用することにより、楽しいだけではなく、十分な運動効果があることを利用者様ご本人はもとよりご家族の方へも報告することが出来ます。また、自分の体を知ることで予防やリハビリへのモチベーションの維持につながります。
●弊社では代理店として販売と介護福祉事業者様向けの専用レンタルパッケージの取扱いをしています。
※ InBodyについてくわしくはこちらの専用ページへ
詳細はこちらからお問い合わせください。
医療・福祉介護事業者のみなさまへ向けたセミナーを開催しました。
ご参加の皆様ありがとうございました。
★話題のゲーム 弊社だけの企画★
【2週間トライアルキャンペーン】
福祉介護施設や老人ホームの事業者様へ限定。
ゲーム機の持つ遊びとたのしさを高齢者の介護予防・機能訓練やレクリエーションの取組みに活用してみたいとお考えの事業者様へ初めての取組として導入しやすいトライアルセットです。
各種の介護予防専用ゲーム機を脚でプレイする「ドキドキへび退治Ⅱ」とセットでご提供致します。
ゲーム機を導入してみたいけど・・・と踏み出せないでいる事業者様はこちらのトライアルセットを試してみてはいかがですか?
ゲーム機は多数の種類がありますが、定番のもぐらたたきゲームはだれでも簡単に遊べるゲームですので最初のトライアルにはもってこいかと思います。
全国の事業者様を対象としておりますが、運賃は別途負担になります。お見積りのご相談をいたしますので
「お問い合わせ」からご連絡ください。
★2015 第3回 「いず☆ちゅう健幸祭」
H27年年11月14日(土)15日(日)仙台市泉区 仙台市健康増進センターにおいて”生活の質の向上!健康寿命延伸!障害への関心を高め市民の理解促進!をテーマにイベントが開催されました。
弊社は『”たのリハマシン”で体力自慢大会』を出展させて頂き参加して参りました。
初めて見た!初めてやった方々も沢山おられて皆さん楽しくプレイされ地域の介護予防の一環として誰でもいつでも出来る環境を提供したいと思った2日間でした。
写真は同時開催された仙台放送 健康フェスティバルにて駆けつけてくれた仙台放送マスコットキャラクター”ジュニくん”と弊社スタッフ
★2015 いくならならは「リニューアルフェスタ」
H27年年9月19日(土)福島県楢葉町にて記念イベントが開催されました。
原発事故で約7500人の全町民のほとんどが未だに避難生活を強いられていた福島県楢葉町。
ついに先日9月5日避難指示解除されました。
今回、その楢葉町に元気と笑顔を届けるべく9月19日にイベントが開催されました。
弊社も復興支援にかかわるべきと「出前GAME・出張キャラバン」で参加しました。
★輝け新田!結いっこ祭り2015 大盛況にて開催出来ました!
【宮城県登米市迫町新田ラムサール広場】において
"H27年9月6日(日) 地域住民のコミュニティと地域活性化の為に開催されました。
郷土料理のはっと汁や郷土芸能・歌謡ショー・大抽選会・盆踊り大会などで盛り上がり最後は花火大会で盛況な締めとなりました。
弊社はステージカーと縁日コーナーをご提供させて頂き運営のお手伝いをさせていただけました。
★「24時間テレビ 愛は地球を救う 2015」
【出前ゲーム 出張キャラバン!仙台市のサテライトスタジオにチャリティ参加します!】
8月22日、23日に仙台市宮城野区の日産サティオ宮城本社店にて開催されるチャリティサテライトスタジオに駆けつけます! なんと!ゲーム代金は1プレイ10円から!売り上げがチャリティ募金として寄付されます!是非ゲームしに来てください!
★フィンランド流・健康生活ソリューションフェア開催のおしらせ!
【仙台市情報・産業プラザ AER 5階】においてH27年2月10日、11日に開催されます。
~豊かな高齢社会を生きる~
日本・フィンランドの企業約30社がご提案する関連の製品・サービスの展示や、健康福祉関連のセミナー等を予定しております。
弊社ではたのリハゲームを出展し来場の皆様へご提案し ます。
←会場の様子 画像をクリックするとニュース放映がご覧いただけます。
★出前GAME 出張キャラバン開催のおしらせ!
【東北最大級の河北・TBC総合住宅展示場 利府ハウジングギャラリー】において
"H27年1月10日(土)11日(日)12日(月・祝)
来場された方や、さらに見学棟数に応じてメダルをプレゼント!
メダルをたくさん集めて出前GAMEへGO!
まぐろ解体ショーもあるよ!
弊社オリジナル「出前GAME・出張キャラバン」
詳細は・・・
←画像をクリック。
★東北放送「TBC夏祭り2014」
【エポック社の野球盤 対決!開催!】
仙台市勾当台公園において7月26日、27日に開催されたTBC夏祭り会場にてTBCスポーツ番組『スポッチ!』ブースにおいてアーケードゲーム機”エポック社の野球盤”を使った野球盤対決が行われました!番組スポーツキャスターの山村さんやお笑い芸人達と野球盤対決で盛り上がりました!
★たのリハ・マシン新作入荷のおしらせ!
【新作!たのリハ・マシン・デモ機 入荷!】
昨年のHCR機器展で㈱サイが試作品展示されていました、
新しい介護予防を支援するもぐらたたきゲーム"
「猪突猛進! うり坊タタキ」
7月8日 製品版第1号?が弊社に入荷しました!
NEWリリース・キャンペーンを企画していますので、ご協力願えればと思います!
新作の「うり坊タタキ」はプレイの結果を得点や反射スピードの他に【カラダ年齢】が表示されるという、利用者にとって面白い仕組みが導入されています!
写真をクリックすると拡大されます。
プレイ動画をユーチューブにアップされております。
★ゲームで楽しく介護予防
新聞『安曇野・市民タイムス』に弊社のお取引先「安曇野市社会福祉協議会」様への取材記事が掲載されました。
"平成26年5月9日(金)発行の『安曇野・市民タイムス』紙に弊社より導入してくださっている、たのリハ・ゲーム機「ドキドキへび退治Ⅱ」、「ハンマーフロッグ」の試験導入の取組が取材され掲載されました。
新たな介護予防の取組みとして、新しい、ゲーム機を活用した地域高齢者様の皆様への、気軽に、楽しみながら、介護予防、リハビリ、認知症予防、そしてなにより、明るい、話題のある、場としての役割に少しでも役立てばうれしい限りです。
写真をクリックで拡大されます。
★プロモーション・ビデオのおしらせ!
【ゲームで楽しく遊んでリハビリ!】ゲームのチカラでみんな笑顔で明るく!
"つらいリハビリ"から"楽しいリハビリ"へ!
サイがお届けするリハビリサポートマシン『たのリハ』シリーズ。
「ドキドキへび退治Ⅱ」「ハンマーフロッグ」「PON PON TOUCH!」 3製品の紹介PV。
ゲーム機の効果や活用方法の参考に是非ご覧ください。
←画像をクリックで動画が再生されます。
TOPICS

いず☆ちゅう健幸祭でたのリハ・マシンを体験していただきました。
仙台市介護予防月間共催事業・仙台市障害者週間関連事業のもと障害者総合支援センター・健康増進センターにおいて2013年11月16日に開催された「いず☆ちゅう健幸祭」に協力いたしまして話題の『たのリハマシン』を2台設置しご来場の皆様方に体験していただけました。お子様からシニアの方がたまでたいへん楽しんで遊んでくださいました。
創業100周年記念フェアにおいて
会場の「お楽しみ縁日コーナー」
H25年11月に創業100周年を迎えられた企業のアニバーサリーフェアの御来場者様に向けたお楽しみ・縁日コーナーを弊社でご提供させて頂きました。
弊社ではゲームの持つ娯楽のチカラを活用したこのようなイベントもお客様のご要望に沿ったかたちでご提供致しております。
くわしくはこちら
写真はクリックで拡大します
2013 24時間テレビ・愛は地球を救う チャリティイベントにて
8月24,25日 仙台市の日産サティオ宮城本社店様の24時間テレビ・サテライトスタジオのチャリティイベントとして出張キャラバン・出前ゲームを開催いたしました。
ゲームプレイ料金は30円から40円。売上はチャリティ募金となりました。
『出前ゲーム・出張キャラバン』の詳細はこちらから
リハビリテインメントゲームマシンと実際の実施状況の見学希望事業者募集中です。
弊社お取引先の老人ホーム(仙台市宮城野区)のご厚意によりH25年4月から見学希望者様にご案内ができます。但し事前のご連絡が必要ですので、弊社までお問い合わせください。
見学者は利用者様とご施設への配慮から2名様以内となります。見学日時も施設様のスケジュールに沿う形でのご案内になります。
ご連絡はお問い合わせから、貴社名、ご連絡先電話、メールアドレス、見学者人数をお知らせください。
見学のお受入れは一定期間で終了することがございます。
2013 TBC 夏祭り
東北放送スポーツ番組「EVERS PORTS」ブースにおいて野球盤対決イベント。
7月20,21日 仙台市の勾当台公園市民広場にても催しされたTBC夏祭り会場の「EVERS PORTS」ブースにおいて弊社のアーケードゲームマシン「エポックの野球盤」を使用してファンイベントが行われました。楽天球団やベガルタ仙台の方々と市民やファンとの野球対決で好評でした。
弊社では、このようなイベントにおいてもアーケードゲーム機をたのしく演出し活用する取組みへも積極的に展開しております。
いろいろなアイデアでたのしい企画を持込みくだされば、ゲーム機のカスタマイズなども含め、ご相談に応じますのでお問い合わせください。
この事例では専用コインにて遊べるようにカスタマイズしました。
福祉高齢者施設向けアクティビティプログラム
『娯楽のチカラ・プレミアム』が記事になりました。
H25年1月に「げんき倶楽部杜人」から取材を受けた『娯楽のチカラ・プレミアム』の利用現場が記事になりました。2月号Vol,80です。
仙台市シルバーセンターをはじめ、各市民センター、各老人福祉センター、銀行等に配置しています。是非ご覧ください
記事はクリックで拡大します。

「出前ゲーム」 絆・出張キャラバン 女川へ出動!!!
(2012/09/23)
第15回おながわ秋刀魚収穫祭(女川町総合運動公園)に出前ゲーム・出張キャラバンしてきました。
あいにくの天候の中、どしゃぶりにも負けない?ことが分かり大盛況でした!
大盛況なスナップ写真を弊社フェイスブックページ「娯楽のチカラ」に掲載しております。
(女川魚市場買受人共同組合の皆様、および女川町役場関係者の皆様ご協力ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。)

2012 24時間テレビ「愛は地球を救う」 サテライトスタジオのカーディーラー店にて
色々な催しを開催していましたが、アミューズメントゲーム機を導入してそのプレイ代金をチャリティ募金にするイベントです。プレイ代金は駄菓子屋さん感覚でなんと20円(UFOキャッチャーは30円)!
介護福祉事業者様へ
人気です。
介護老人保健施設での夏祭り会場にイベントとして
取り入れられました。
利用者はもちろん、お祭り参加の地域の皆様にも
大好評でした。
弊社フェイスブックページ
(右バナーfacebook・娯楽のチカラをクリック)で紹介されています。
-
お祭りやイベントに喜ばれています!
ユウプラン・オリジナル
おみくじキャッチャー with 千本つり セット
特徴 コンパクトで簡単に設置できます。
おみくじをクレーンでキャッチしておみくじの内容によって千本つりにチャレンジ!
参加者も見学者も全員で盛り上がります!
レンタルご希望の方はお気軽にご連絡ください。(「お問い合わせ」ボタンをクリックしてご連絡先を送信していただければ、折り返し弊社よりご連絡させていただきます。)
-
復興支援になるのではとの思いから、今夏(2012年7月より)津波被災で大打撃を受けた沿岸地域に出向くイベントを企画しています。
題して
出前ゲーム!
「絆・復興 ゲームキャラバン」
被災地域の関係者の皆様、ご要望に沿うことができましたら、駆けつけますので、ご連絡ください!
-
アミューズメントマシン(業務用ゲーム機)を使ったデイサービスでのアクティビティプログラム
「娯楽のチカラ・プレミアム®」は、ユウプラン有限会社のオリジナルブランドです。
アミューズメント業界におよそ30年かかわってきた経験と技術をもとに、
財団法人仙台市産業振興事業団「仙台フィンランド健康福祉センター」様のご協力のもと開発しました。
介護福祉分野でのアミューズメントマシン活用で施設利用者の皆様の健康維持と向上に活用できるレクリエーションプログラムの新しいご提案です。
くわしくはコチラ